てぃーだブログ › 紅型+朝子 › あーだーこーだ。 › サルの価値。

2009年09月07日

サルの価値。

みなさんこんにちわ☆




私は




死んだかと思いきや




生きています。





普段も



ブログを書く時は



話題を探すの必死なのに




ここ最近は




ますます




引き込もりすぎて




何の話題もありません。




唯一



あるとしたら




ほじった鼻くそを集めて




人形を作ったことです。




日本昔話の



 
子供がいない



おじいちゃんとおばあちゃんが



体のあかをこすって集めて作った



「あか太郎」の




鼻くそバージョンで



「くそ太郎」



です。






うそです。





くそ太郎はいません。








沖縄はお盆です。




もう終わったのかな。




週末にボンボン鳴る



花火の音だけを



部屋の中で



聞きながら



ニヤついています。



音が鳴る度



屋上に上がって見るんですが



全く見えず



音だけします。



たまに



かろうじて



花火の



先っぽが見えます。



その先っぽが



私にとっては



最高級の打ち上げ花火です。




見に行けばいいのに



見に行く力がありません。






私は



家で仕事をしているので



ずっと家にいると



たまに



頭おかしくなります。




おかしくなった時には



最寄りのローソンで



立ち読みしに行きます。





まだ



私が



ピッチピチだった頃は



コンビニで雑誌を



立ち読みしている人達が謎でした。



「買って家でゆっくり読めばよくね?」



って思っていました。




買ったら買ったでたいした読まないけど




何時間も立ち読みしてる人達が謎でした。





しかし



今は



雑誌を買う人が謎です。



「立ち読みすればよくね?」



と思う自分がいます。



ひたすら



立ち読み出来ます。




本当に



やっかいな



クソババアになりました。




ローソンでは



要注意人物です。




最近では



雑誌だけでは飽き足らず



本屋に行って



立ち読みクソババアです。





そして




今日は




気晴らしに行った



立ち読みだったのにもかかわらず



立ち読みし過ぎ



立ち読み疲れ



帰り道に通る



アジアン雑貨の店に入り




あるものを買いました。








サルの価値。


ひもにぶら下がっている物は何でしょう?







答えは





サルです。



サルの価値。



木彫りのサルです。





このサル。




店の隅っこの天井に



おもくそホコリをかぶって



必死に



ぶら下がっていました。。。




一目で気に入り



サルに近寄って見ると




サルの体に張られている



一匹¥380 のシールの上から




特価¥100のシールが



貼られていました。。。




100円。



こんな愛らしいサルが



100円。



私が一目惚れしたサルが



100円。



特にセールをやってる感じでもないので




よくある



「キズあり」系で



安くなってんのかなと思い



サルをよーく見たけど



特に異状なし。




このサル達が




なぜ故に半額以下にされてしまったのか



気になり



お店の人に聞くと



「売れないので在庫処分してるんですよ~。」



と笑顔で答える。



そして



店の奥から



段ボールを持って来た



中を見ると



サルだらけ。。。



「他にもいろんな色があるんで好きなの選んでくださぁ~い。」



と笑顔で答える



お店の人。



カラーバリエーション豊富な



サル達が



店頭に出されることなく



ダンボールの中で



「次は俺の番だ。。。」と



今か今かと



出番を待ち続ける。





「特価品扱いでもいい!早くここから脱出したい!」



どのサル達も



そう思ってるに違いない。





わたしだって



本当は



段ボールごと買ってあげたい。



全部買ったって



1万円もしやしない。




けど



全部はいらないんだよ。



せいぜい3匹なんだよ。





全色買ってあげたかったよ。



でも



全色はぶらさげたくないんだよ。







それにしても



見て下さい。





サルの価値。



この



かわいくもない



怖くもない



中途半端なマヌケ面。



たまりません。







わたしは



昔から



アジアン系の店によく売っている



木彫りの素朴で雑な置物系が好きで



実家に帰ると



「よくこんな物買ったな。。。」



って思う



木彫りのお面やらなんやらが



家の静子(母)によって



未だに



捨てられることなく



飾られています。




沖縄に来てからは



木彫りより



食糧なんで



あまり買うことがなくなりました。





今は



わたしも



自分で物作って売っているので



¥100になったサルを見ると



胸が痛くなると同時に



サルの内訳が気になります。



作ってる人の様子が気になります。







家族を支えていく為に



仕事として割り切っている人が作ったサルなのか



木彫りを愛し木彫り職人を目指している人が作ったサルなのか



わたしにはわかりません。





でも



きっと



サルのデザインを考え



木をサルの形に彫り



ヤスリかなんかして



体に色を塗り



最後に



筆で顔や毛を書く。




これだけでも



すごい手間です。




作ってる人達のお給料と



仕入てくる人達のお給料と



お店の人達のお給料と



その他



なんやかんやの



ぱぴぷぺぽで



考えると



100円って辛いね。。。






そんなこと言ったら



100ショップなんて



まさに辛いね。。。



でも



100円ショップ売ってる物は



MADE  in   CHINA  とかで



工場大量生産っぽいから



どーでもいいけど



アジアン系の店で売っている



木彫りのこんなのは



インドとかのおじいちゃんやおばあちゃんが



1個1個手作業で作ってる気がして



愛着が沸きます。



特価扱いされてると



切なくなります。







サルの価値。







100円の価値しかないサル。



100円でも欲しくないと思う人もいます。



もしかしたら



「こんな素晴らしいサルの為ならいくらでもお支払します!」



って人も



日本のどっかに



いるかもしれません。





物の価値を測るものさしは



みんなそれぞれ違います。




あなたにとっての



一番大事なものさしを



大切にしたまえ。




そして



今すぐ



木彫りのサルを



買いに行きたまえ。



サル達は



ダンボールの中で



君達を



待っている。



永遠に



待っている。






そして



わたしは



こんな



くだらないことを



ダラダラと



書いている暇があったら



さっさと



自分の気持ちが伝わる



価値のある物作りに



時間を費やしたまえ。




がんばります☆






今日も見てくれてありがとう★
















































































































 


 


 


 


 



同じカテゴリー(あーだーこーだ。)の記事
渋谷でパンダ。
渋谷でパンダ。(2012-11-21 08:16)

みどりのステーキ。
みどりのステーキ。(2012-08-27 05:28)

小便舌出し。
小便舌出し。(2012-08-14 06:48)

ビキニで滑リ台♥
ビキニで滑リ台♥(2012-06-10 03:57)

プリケツ観戦。
プリケツ観戦。(2012-02-13 02:25)

恐怖のラジオ出演。
恐怖のラジオ出演。(2012-02-02 04:49)


この記事へのコメント
私にも、愛して止まない木彫りの猿の置物がいるので
共感の嵐でした…★ちなみに沖縄産!!

そして、今でもあかすりと聞くと必ずあか太郎を思い出す。。
Posted by ayatamama at 2009年09月07日 07:14
そだね。
昔バリ島に行った時、ガイドから…
「こっちは値切っていいけど、あっちは貧しい村のおばちゃん達が作ってるから値切ってはダメ
と言われたの思い出した。
色んな価値基準があるけど…あなたの気持ちの方向は共感☆


家仕事のコミュニケーション不足で腐りそうになったら言ってください。
なんぼでも、ブログからくだらない話で絡むから…
うざいと言わせてやる…☆彡


営業ブログを越えた魅力満載のこのブログが大好きだ
Posted by sato at 2009年09月07日 08:32
こないだは、ありがとう。
とうとう32歳の独身のおばさんになりました。

サルの唇の黒さがたまらない。
Posted by まつもと at 2009年09月07日 09:14
なんだこのサル??

ん〜。。。ノーコメント!!

お前がサルになってぶら下がれば良い!!

キーキッキッキ。

アーイアイ♪
(アーイアイ)
アサコだよ〜♪

さらばじゃ!!
Posted by 从南 比嘉 at 2009年09月07日 10:38
100円サルで
この長い記事・・

ひっぱれるおぬし・・

天才∵∵∵ゞ( ̄ε ̄o)ぶっ
Posted by なっちょ★ at 2009年09月07日 14:18
ayatama★

やっぱりオマエもだったか・・・。

そんな予感はしてたよ・・・。

オマエから木クズの臭いがしていたよ・・・。

いつかオマエと木彫りめぐりしながら

巨大なあか太郎作りてーな・・・♥



sato★

バリの話。。。   泣けるよ。。  いい話だな。。。

誰が作ってようが関係なしに

大阪のおばちゃんとかは値切り倒すんだろうね・・・。

わたしがブログを始めたばかりの時から

応援してくれていたオマエがそばに居てくれるだけで

オレは腐る訳にはいかねー。

発酵するわけにはいかねー。

オマエに逢うまでは・・・♥♥♥


マツモト★

冷蔵庫の掃除終わった? 

さすが唇フェチのオマエ。。。

黒くて雑な唇にホレたか。。。

オマエのコメント見て

サルの唇再確認してるオレがいたよ。。。

オレもオマエに褒められる唇目指してグロスかかさねー♥



ボスザルへ★

ボスのうんこ臭いよ!

ボスの体臭いよ!

せっかく楽しくぶら下がってたのに!

ボスの臭いのせいで

木から落ちるよ!

子供の国へ帰れ!

ボスはこのオレだ!!!


なっちょ★


引っ張れるだけ引っ張ってるぜ。。。

引っ張るコツは

いかに何の話題もないか・・・。

まっ。

おまえはブサイクベイビーがいるから

話題満載で引っ張る必要ないわよね。。。

今度は¥100以下の品で

最強の引っ張りを披露するわよ。。。
Posted by 朝子朝子 at 2009年09月08日 03:00
えっ!
言い過ぎだろっ!!

今度、シニいっぱいのウンコを投げるからよ!
Posted by 从南 比嘉 at 2009年09月09日 01:40
ヒデジサル★

うん♪

口開けて待ってるわね♥

ホカホカのやつでお願い♥♥
Posted by 朝子朝子 at 2009年09月09日 05:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。