2009年02月03日
イロサシ。
みなさんこんにちわ★
今日の晩飯は何でしたか?
私はギョーザを食べました。
今日は
型を置いたカバンに
ひたすら色を入れていくという
すばらしい作業です。
まず色を作ります。
色は
白・黄・朱・洋紅・藍・黒藍・黒
の7色を調合して作ります。

ちょっとの配合ぐあいで全然色が変わったりするので
永遠にむずかしいです。
自分の色の好みも変わります。
型を置いたカバンに
筆で色をすりこんでいきます。
まずは黄色。。。

おとなりさんの花にはみ出さないように・・・
力が入って「ブリっ。」と屁をこかないように・・・。
ブツブツ言いながら染めます。
こんな感じで

ベースの色を塗り終えます・・・。
明日は影をつける作業です。
今日はまじめに。
たまにまじめに。
職人ぶって。
でも、
顔はにやけてます。
変な靴下履いてます。
相変わらず白目です。
今日も見てくれてありがとう☆
オヤスミナサイ♪
今日の晩飯は何でしたか?
私はギョーザを食べました。
今日は
型を置いたカバンに
ひたすら色を入れていくという
すばらしい作業です。
まず色を作ります。
色は
白・黄・朱・洋紅・藍・黒藍・黒
の7色を調合して作ります。

ちょっとの配合ぐあいで全然色が変わったりするので
永遠にむずかしいです。
自分の色の好みも変わります。
型を置いたカバンに
筆で色をすりこんでいきます。
まずは黄色。。。

おとなりさんの花にはみ出さないように・・・
力が入って「ブリっ。」と屁をこかないように・・・。
ブツブツ言いながら染めます。
こんな感じで

ベースの色を塗り終えます・・・。
明日は影をつける作業です。
今日はまじめに。
たまにまじめに。
職人ぶって。
でも、
顔はにやけてます。
変な靴下履いてます。
相変わらず白目です。
今日も見てくれてありがとう☆
オヤスミナサイ♪
Posted by アサコ at 04:19│Comments(3)
│今日の仕事
この記事へのコメント
真面目でも変靴下……
そんな事にこだわれない程、
我を忘れて染めあげる…
紅型…奥深い……っすね
そんな私も今ワインレッドの遠赤靴下(中途半端丈)履いてます
そんな事にこだわれない程、
我を忘れて染めあげる…
紅型…奥深い……っすね

そんな私も今ワインレッドの遠赤靴下(中途半端丈)履いてます

Posted by *sato at 2009年02月03日 15:40
朝子さん、お疲れ様です(^^
次は片手に二本持って
伝統配色の色付け~ぼかし~
色付け~ぼかし~の
あの作業ですよね・・・?
匠の技!
心技体の絶妙なバランス!
えびぞり過ぎ注意で頑張ってください(笑
完成が楽しみです。
次は片手に二本持って
伝統配色の色付け~ぼかし~
色付け~ぼかし~の
あの作業ですよね・・・?
匠の技!
心技体の絶妙なバランス!
えびぞり過ぎ注意で頑張ってください(笑
完成が楽しみです。
Posted by ひらぼー at 2009年02月04日 01:17
ワインレット同好会会長★
ワインレット・・・。
遠赤・・・。
丈の中途半端・・・。
完璧だよ・・・。
やっぱりおまえしかいないよ・・・。
この三拍子が似合う人間は・・・。
これを着こなすには、
まだまだ私には力不足だよ・・・。
会長・・・♥
ひらぼー★
あ♪
ひらぼーさんは体験したんですよねっ☆
そうです。
ひたすらぼかしーの、ぼけーのです。
いいえ。
職人とはほど遠いただの伊勢海老でございます。。。
微妙なバランスなのは私の靴下の色合いでございます。。。
ワインレット・・・。
遠赤・・・。
丈の中途半端・・・。
完璧だよ・・・。
やっぱりおまえしかいないよ・・・。
この三拍子が似合う人間は・・・。
これを着こなすには、
まだまだ私には力不足だよ・・・。
会長・・・♥
ひらぼー★
あ♪
ひらぼーさんは体験したんですよねっ☆
そうです。
ひたすらぼかしーの、ぼけーのです。
いいえ。
職人とはほど遠いただの伊勢海老でございます。。。
微妙なバランスなのは私の靴下の色合いでございます。。。
Posted by 朝子
at 2009年02月04日 05:34
