集まれ小僧たち♪

アサコ

2010年07月27日 07:01

みなさんこんにちわ★

 
テレビも壊れ

デジカメも壊れ

アサコも壊れ

トモコ壊れ

壊れてばかりの

ぬらりひょんな毎日でございます。


 
告知でございます♪

なんだかんだで今年も開催致します。
 
サンエーさん主催の

「★紅型体験!夏休み宿題教室!★」
もちろん無料でございます♪

今年は何と去年を上回り 

300人限定という

おもしろおかしい人数でございます♪


 
★開催日程★

☆8月1日(日)サンエー西原シティー
14:00~と17:00~の2回
各35人限定です♪

☆8月8日(日)サンエーメインプレイス
2階シネマQ前特設会場

11:00~14:00~と17:00~の3回

11:00~は50人 14:00~は60人 17:00~は60人 限定です♪

 
 
☆8月15日(日)サンエーしおざきシティー
電気館側イベント広場

14:00~と17:00~の2回

各35人限定です♪

※体験時間は約1時間でございます。

お隣ではステンドグラス体験もやってますよ♪
 
 
☆詳しくはサンエー様ホームページをご覧ください☆

 


そして

今回おぼっしゃま&おじょうちゃま達に体験して頂くのは

エコバッグでございます♪




 
柄は2種類で

遠くから見たらお花の形でございます♪


今回のエコバッグは

去年のより生地が厚くて丈夫に

グレードアッピングしております♪

盗んだお米を入れてもやぶけません。

 
 
そして今回は

紅型の工程では欠かすことのできない

影を付ける工程をなくしやがりました♪

体験時間が一時間しかなく

影を付ける工程の時には

キッズ達は飽き始め

結局お母さん達が

必死こいて仕上げる有様で

影を付ける前に一度乾かさなくてはいけないうえ

配線のあーだーこーだでドライヤーを使える数が限られており

毎年ドライヤーの取り合いで
てんやわんやする有様でございます。


 
なので今回は
影を付ける工程がない分
前回より柄を細かくして
好きな色で思う存分自由に鼻水垂らしながら染めたくってもらうしかねーと思い
柄をワイワイガヤガヤ楽しい感じに作ってみやがりました♪
 

 
ワイワイ柄★ 
↓ 

 
 
 
ガヤガヤ柄★

 
几帳面お譲ちゃんは

こんな風に柄ごとに色を変えて染めてもステキだし
 

 
大胆なおぼっちゃまは

こんな風に勢いよくテキトーに塗ってもかっこいいく

仕上がるはずでございます♪

 
とにかく楽しんで参加して

「紅型ってたのしいじゃねぇーかこのヤロー!」

って思ってもらえれは

とっても嬉しい限りでございます★

 

ので

夏休みの自由研究全くヤル気のないキッズ達よ。

夏休み宿題教室に参加して

さっさと自由研究終わらしてしまおうじゃないか。

そしたら後はひたすら遊んで

アホになればいいだけだよ。


お父様お母様

是非とも

お近くのサンエーにお子様を連れて

お子様を体験させている間

思う存分買い物に集中して下さいませ。
 
盛りだくさんなご参加を心よりお待ち致しております♪♪

 

今日は堂々とウナギを食らう♪

 



ありがとう中国産。

中国人ありがとう。

 
 
今日も見てくれてありがとう★
 


 

 

 
 
 
 
 
 



 
 
 

 

 
 

 

 

 
 
 
 

 
 
 

 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 


 

 
 
 
 
 
 

 


 


 


 



 


 


 


関連記事