無事終了。

アサコ

2009年08月20日 03:13


みなさんこんにちわ★





かろうじて




生きています。





最近は



パソコンを



見ると



白目になると言う



病気にかかっております。






なので




今更ですが




先週の



日曜日で



無事終えることが出来た



サンエーしおざきシティーでの



★夏休み宿題教室★



の様子でございます。







この日も




早くから




子供達が並んでくれて













わっさわさの大盛況でした☆




お母様方も



てんやわんやでした。










何と



今回は



ステキなカメラマン付きです♪





お手伝ってくれた




紅型仲間。










(カメラ目線・・・。最高の笑顔・・・。)






子供達の



真剣な



まなざしに



心打たれました。





わたしも



アホヅラで教えています。

















最後まで



一生懸命染める子やら




途中で飽きて



おやつ食いだす子やら





鼻くそほじくって



お母さんの服にくっつけてる子やら





ひたすら泣きまくる子やら





やたらと



筆を欲しがる子やら





わたしの年齢聞いてくる子やら




色んな色んな



子供達がいて



とっても楽しかったです。




お手伝いしてくれた



友達と



琉球新報の方々に



感謝です☆







子供達




作ったバック




使ってるかな?






そして



昨日



宿題教室に参加した



子供から




かわいい声で電話がかかってきました♪



「なーつーやーすーみーのじーゆーうーけーんーきゅーうーでーびーんーがーたーしーらーべーたーいーかーらーしーつーもーんー

しーてーもーいーいーでーすーかー?」





って。




「びーんーがーたーのーのーりーはーなーにーでーでーきーでーまーすーかー?」




「なーんーでーびーんーがーたーすーきーなーんーでーすーかー?」




「びーんーがーたーでーいーちーばーんーたーのーしーいーとーこーろーはーどーこーでーすーかー?」




こんな感じで




もう



質問が愛らしくて



たまりませんでした♥




ニヤニヤして答えまくりです。





なんたって




自由研究で




紅型を調べるって思って




わざわざ私に電話してきてくれたことが




たまらなくうれしすぎました。。。





改めて




子供達に教えることが出来て




よかったなぁ~



って思いました。






今度は



老人ホームで



暇を持て余した



じいちゃんとばちゃんに



教えられるといいな。







がんばります!!!





眠いです!!









今日もみてくれてありがとう☆









































 


 


 


 


関連記事